ハイライトよねやま301号
2025/04/17
(公財)ロータリー米山記念奨学会ニュース ★ ハイライトよねやま301号 ★
2025年4月14日発行
《今月の記事》
1.第6代よねやま親善大使が決定! 7/1始動
3名の新たな親善大使が決定し、来年7月から2年間、全国で米山奨学事業をPRします。地区行事やクラブ例会への派遣も可能ですので、ぜひお声がけください。
2.米山奨学生が感謝を表現 第2660地区学友会
第2660地区学友会が「米山感謝祭」を開催。奨学生がカウンセラーへ感謝の思いを伝え、感動的な交流となりました。カウンセラー経験談も共有され、事業の意義を再確認。
3.寄付金速報 ― 単月では例年並みの推移 ―
3月末までの寄付金は前年同期比で減少しましたが、3月単月では昨年度より増加しました。新規奨学生に関する行事も増えるため、引き続きご理解とご協力をお願いします。
4.2025学年度奨学生採用とオリエンテーション開催
2025学年度の奨学生は965名(新規701名、継続264名)に決定。4月末までに各地でオリエンテーションが開催され、奨学生としての義務やロータリーについて学びます。
5.「人生の宝物」 世話クラブへのメッセージ
奨学期間を終えた中国人奨学生から、世話クラブである交野RCへの感謝のメッセージが紹介されました。温かい交流が自身の成長の糧となり、生涯の宝物になったと綴られています。
記事詳細は、ぜひPDF版をご覧ください。