ハイライトよねやま304号
2025/07/25
(公財)ロータリー米山記念奨学会ニュース ★ ハイライトよねやま304号 ★
2025年7月11日発行
《今月の記事》
1.第2660地区米山学友会40周年記念式典開催
7月6日、第2660地区米山学友会40周年記念式典が大阪で開催され、約320人が参加。故小沢名誉理事長の追悼、盛大な懇親会、EXPO2025大阪・関西万博ツアーを通じて、学友とロータリー会員の交流を深めました。
2.第2回 次期地区米山奨学委員長セミナー開催
6月9日、2025-26年度地区米山記念奨学委員長を対象としたセミナーが開催。学務・広報関連の説明や、海外応募者奨学金採用、寄付増進の取り組み事例が紹介され、ディスカッションを通じて理解促進を図りました。
3.2024-25年度 寄付金結果
2024-25年度の寄付金総額は約13億3,000万円で、前年度比7.9%の減少となりました。普通寄付金は1.3%減、特別寄付金は10.6%減で、約1億1,500万円の減少です。
4.新規奨学生へ先輩奨学生が卓話を実演指導
6月28日、第2790地区が新規奨学生向け研修ゼミを開催。先輩奨学生が卓話を実演指導し、発表の構成や日本語の使い方が学べると好評でした。奨学生とカウンセラーの親睦を深める貴重な機会となりました。記事詳細は、ぜひPDF版をご覧ください。