ハイライトよねやま306号
2025/09/21
(公財)ロータリー米山記念奨学会ニュース ★ ハイライトよねやま306号 ★
2025年9月12日発行
《今月の記事》
1.モンゴル米山学友会が協力 図書館プロジェクト贈呈式を開催
2025年9月1日、モンゴル・ナライハ区第109番小学校で図書館プロジェクトの贈呈式を実施。
モンゴル米山学友会と国内外支援者の寄付により内装・家具・PC・蔵書を整備、子どもたちが笑顔で本を手にしました。
2.親子三代夏祭りで奨学生・学友が神輿を担ぐ
8月18日、千葉県で第50回「親子三代夏祭り」が開催され、米山奨学生・学友ら23人が参加。 地域奉仕のPRと日本文化体験を目的に、オリジナル半纏で神輿を担ぎ、懇親会では感想を語り合い交流を深めました。
3.寄付金速報 —10月米山月間に向けて—
8月までの寄付金は前年同期比5.1%減、約1,480万円減少しました。会員数も前年より約640人減の81,250人となる中、変わらぬ支援に感謝し、税制優遇を活用した引き続きの協力を呼びかけています。
4.理事会と評議員会を開催
第48回理事会(8月22日)および第17回定時評議員会(9月10日)を都内で開催。 中長期ビジョン検討TF等から中間報告があり、全議案が承認されました。
5.米山月間資料まもなく到着
恒例の『豆辞典』やパワーポイント(9月中旬HP公開)、事業・決算報告、親善大使チラシ、学友の群像vol.6などを発送。
記事詳細は、ぜひPDF版をご覧ください。